みなさん、プライマリーとかセカンダリーとか意味分かりますか?
私は分かりません。
まず、現在、Googleが保持していると思われるインディックスは
1.PCページ
2.モバイルページ
3.AMPページ
既に3つのコンテンツがURL毎にインディックス(本当の索引の事)されていると想定できます。
ただ、データーベースが3つあろうが1つで、差異分だけ2つもっていようが1つしかなかろうが、私たちには関係ありません。
肝心なのはどうやってランク付けしているかです。
現在、ランク付けしているアルゴリズムが参照するDBは一つだけだと思われます。
所謂PCページだけですね。
ただ、そんな回りくどい話しではなく、GoogleにはURLにマッピングされたランキングする為のコンテンツは1つしかないと考えるのが良いです。
つまり、器はひとつしか無いのです。
その器がPC→モバイルになる訳ですね。
で、よく出てくるのが「評価されますか?」という質問です。
これは非常に簡単です。
器がひとつしかなく、モバイルに塗り替えられます。
モバイルで削減したコンテンツは、評価されるはずがありません。
内部リンクも同様です。
ただ、削除も幾つか方法があります。
cssでdisplay命令を使ったり、
全く別の場所に表示させたり、
アコーデオンメニューにしたりです。
これらは、PCの器には入らない事が公言されていますが、
モバイルの器には多分はいるようになると思います。
ということで、コンテンツ自体を削除したモバイル版や不完全なモバイル版よりPCを推奨するのはこのためです。
でも、ひとつだけ忠告しておきます。
N山氏が、ハングアウトで答えていますが
「UXを優先」という言葉です。
私たちが一番気にするのはランキングです。
コンテンツの品質だとか言う人は、SEOをする資格はないですねw
極論で話しをします。
N山氏は、UXが良くなるなら1位から圏外になっても良い
とおそらく思っていると想定できます。
というか、ランキングについては興味が無いと思われます。
GoogleはUXがよく、品質が高く、多くの人から支持をされるコンテンツを上位に表示しようとしているのは明確です。
これは、今でも疑いようはありません。
しかしN山氏の発言は、まずはUXで結果ランキングがついてくるかもしれないし、ついて来ないかも知れないという事を肝に銘じた方が良いと思います。
UXのためならそうすべきであるとは言いますが、
ランキングがどうなるか全く言及はないし出来ないと思います。
この辺りは、行間を読まないと足下を掬われますし、
MFIの仕組みが分かっていれば、なにも心配する必要はありません。
コメント